【表紙】
みつせ高原キャンペーン
約45店が参加するキャンペーン。三瀬高原のお得な情報満載の情報誌も発行。
抽選で三瀬高原の特産品などが当たるスタンプラリーも実施します。
(『みつせ高原』でウェブ検索。ブログも好評配信中です)
■期間:7月16日(土)~11月6日(日)
■情報誌の設置場所
市役所本庁および各支所、観光交流プラザ(エスプラッツ)、佐賀駅、駅バスセンター、市内の道の駅、直売所、三瀬高原内の加盟店など
◎問い合わせ
みつせ高原キャンペーン実行委員会事務局(三瀬支所産業振興課内) 電話56・2111
P1
- 表紙
P2~P3
- 被災地支援リポート
- 東日本大震災 佐賀市派遣職員報告
P4~P5
- 佐賀市 市民活動応援制度「1%支援事業(仮称)」
P6~P7
- 「生ごみ」減量に向けて ~佐賀市生ごみ堆肥化等促進事業~
P8~P9
- 夏を乗り切る!ラジ&ウォーク・ちょこちょこ運動・朝ごはん
P10~P11
- 後期高齢者医療制度の被保険者証・減額認定証の送付と保険料決定の通知
P12
- 佐賀市プレミアム付商品券『えびすdeお買い物券』発売!
- 佐賀市国民健康保険 特定健診推進応援企業を募集中
- 男女共同参画活動事業実施団体募集
P13
- パートナーシップ21始動
P14
- パブリックコメント 意見応募結果
- 市営バスへの疑問「バスの小型化について」お答えします
- 市長と語る会を開催します
P15
- 職員が訪問、説明します
- 「佐賀市環境行動指針」を活用し節電に努めましょう!
- 平成23年度の介護保険料が決まります
P16
- 農地パトロールを強化します
- 耕作放棄地再生に助成を行います
P17
- 第64回 佐賀市民体育大会
P18~P19
- 佐賀市の花火大会情報
- 夏こそぬる湯キャンペーン(ぬる湯スタンプラリー)
- 夏のおでかけ情報
P20
- 多布施川水遊び場
- 平成23年度短期山村留学
- 夏休みおもしろ雑学講座
P21
- 金立教育キャンプ場
- 『ふるさと自慢教室』
- 富士町での夏休み・夏山体験
- さがのよかとこアグリツーリズム(市委託事業)
- 子どもの石井樋フェア2011
P22~P25
- おしらせのページ
- 【ご案内・相談・募集・審議会等の開催・その他】
P26
- 今年の夏は、空の旅。夏の旅行は、有明佐賀空港から
- 市営バス 夏休み期間限定フリーパス「ノリのりきっぷ」発売
P27
- 地上アナログテレビ放送終了(平成23年7月24日)まで、残りわずか
- 急に暑くなる日は、熱中症に気をつけよう!
P28~P30
- こどものページ
31ページから36ページ【 PDFファイル:3.03 MB 】
P31
- 平成23年度 佐賀市街角リポーターが決定しました
- 街角リポーターだより
- となりのケイティ
P32~P33
- イベント案内
P34
- 7月の相談コーナー
P35
- 市報さがクイズ
- 佐賀市広報番組
P36
- 第40回佐賀市城下栄の国まつり
- 第46回銀天夜市
- 恵比須・化け猫・河童伝説 お城下ナイトウォークツアー 第三弾~河童の伝言・遠い笛~
このページに関するお問い合わせ
総務部 広報課 広報係〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 本庁2階
開庁時間:月曜から金曜日:8時30分から17時15分まで
電話:0952-40-7021 ファックス:0952-24-3463
このページの担当にメールを送る