Language

文字の大きさ

背景色

住まいの相談窓口

更新:2018年11月27日

住まいに関する相談、情報提供を行っています。

佐賀市では、住まいに関する市民のみなさんのさまざまな疑問に対応するため、住まいに関する相談窓口を設置し、主に次のような相談に対して情報提供を中心に安全で安心できる住まいづくりのお手伝いをしています。

おとしよりや身体の不自由な方の住まい改造相談

高齢者のスリップやつまずきなどによる住宅内での事故が増えています。住宅内の事故を防ぐとともに、安心して安全に暮らし続けられるような住まいづくりのために、自宅をバリアフリー化しようと思われている方も多いのではないでしょうか。

市では、例えば「バリアフリーってどこをどう改造したらいいの?」「費用はどれぐらいかかる?」「どこに頼めばいいの?」などの疑問に対しての情報提供を行います。

住宅リフォームに関する情報、相談窓口

財団法人住宅リフォーム紛争処理支援センターが運営する公的なリフォーム支援サイトです。リフォーム会社の情報、リフォームの基礎知識、費用の概算などが提供されています。

佐賀県建築士会と佐賀県建築士事務所協会に所属する建築士が原則現地において、リフォームや住まいの耐震その他の相談に無料で応じます。

住宅改修に対する助成制度

介護保険の要介護認定を受けている方、重度の身体障がいをお持ちの方を対象として、住宅改修の費用の一部が助成される場合があります。詳しくはこちらをごらんください。

分譲マンションにお住まいの方へのアドバイス

一つの建物を多くの人々で区分所有するマンションは、区分所有者間の合意形成の難しさ、利用形態の混在による権利、利用関係の複雑さから管理に対する多くの問題が顕在化しています。

マンションは、管理組合の自立的な運営による適正な維持管理が基本ですが、合意形成の困難さや広範囲な専門知識を必要とするため、主に以下のような問題に対する相談窓口を設置しました。

マンション管理に係る主な課題

  • 管理組合の運営
  • 修繕関係
  • 管理組合と管理業者の委託関係

マンションの管理ってどうなっているの?

  • 修繕積立金は足りているの?
  • 老朽化はどこでわかるの?
  • 工事費用が高くない? など

住まいづくり支援建築会議

市民の住まいづくりやマンション購入にあたり、日本建築学会住まいづくり支援建築会議が、「住まいづくり相談」「住まいづくり調査研究」「住まい情報の発信」の3つのコンテンツでみなさんをサポートする情報を発信しています。

≪気軽に御相談ください≫

  • Facebookシェアボタン
  • Twitterツイートボタン
  • LINEに送るボタン

このページに関するお問い合わせ

建設部 建築住宅課 住宅政策係
〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 本庁5階
電話:0952-40-7291 ファックス:0952-40-7392
メールアイコン このページの担当にメールを送る