![]() |
![]() |
![]() |
西九州大学との協定締結式 | 協定への署名 | 協定締結後の握手 |
佐賀市災害時要援護者避難支援対策事業
佐賀市と西九州大学は、平成23年7月4日に災害時要援護者の支援に関する協定を締結しました!!
本市では、平成20年度から災害時に自力での避難が困難な方や時間を要する方の支援等に関する施策を推進してきています。
しかし、今回の東日本大震災による被災地に、本市からも職員を派遣した中で、福祉・介護・心理等の専門家や施設等の確保をより充実させていくことなどの課題が見えてきました。
そこで、長期の避難生活においても福祉・介護等の専門的知識、人材、施設の提供を受けることで要援護者の方々が少しでも安心して避難生活を送れる、社会福祉やリハビリテーション等の専門学科を有し、福祉のスペシャリストを育成する西九州大学と協定を締結するに至りました。
協定では次の項目を定めており、連携を深めながら、要援護者の支援を推進していくこととしております。
協定項目
- 佐賀市が実施する災害時要援護者避難支援対策事業への総合的アドバイザーとしての役割に関すること。
- 避難所等の運営支援に関すること。
- 災害発生時における大学施設(関連施設を含む)の提供に関すること。
- 災害発生時における避難所等への大学教職員の派遣や学生の福祉・介護ボランティアとしての派遣に関すること。
- その他両者が必要と認める事項に関すること。
連絡先
福祉総務課 地域福祉係
(本庁1階 8番窓口)
電話番号 0952-40-7250
FAX 0952-40-7393
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 福祉総務課 地域福祉係〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 本庁1階
電話:0952-40-7250 ファックス:0952-40-7393
