11月のイベント
シチメンソウまつり
内容 |
シチメンソウまつりは、たくさんの来場者が予想されますので、新型コロナウィルスの感染拡大が危惧されるために、今年度の開催を見送ることになりました。 東与賀海岸に群生するシチメンソウは、晩秋になると海岸線に赤い絨毯を広げたように鮮やかに紅葉し、風物詩となっていましたが、二年前の10月に原因不明の立ち枯れをおこしました。そこで、昨年のシチメンソウまつりは、シチメンソウの再生を願って開催されました。昨年12月と今年1月にシチメンソウを育てる会をはじめとするボランティアの御協力により、種まきを行い、シチメンソウヤード内約2,500平方メートルのシチメンソウは、順調に生育しています。 関連リンク |
---|---|
開催日時 | 令和2年度シチメンソウまつりは、中止になりました。 |
場所 | 干潟よか公園周辺 (交通) ・佐賀駅バスセンターから市営バス佐賀大学・東与賀行き「住吉」下車、徒歩40分 ・長崎自動車道「佐賀大和IC」から車で約40分。 |
詳細 |
シチメンソウまつり実行委員会 (事務局:東与賀支所 総務・地域振興グループ) TEL0952-45-1022 |
このページに関するお問い合わせ
市長事務部局 東与賀支所 総務・地域振興グループ〒840-2221 佐賀市東与賀町大字下古賀1193番地
電話:0952-45-1021 ファックス:0952-45-8023
