ごみ
ごみの分別
ごみカレンダー
- ごみカレンダーアプリについて
- 佐賀市ごみカレンダー・分別表(佐賀地区)
- 佐賀市ごみカレンダー・分別表(久保田町)
- 佐賀市ごみカレンダー・分別表(大和町)
- 佐賀市ごみカレンダー・分別表(富士町)
- 佐賀市ごみカレンダー・分別表(川副町)
- 佐賀市ごみカレンダー・分別表(東与賀町)
- 佐賀市ごみカレンダー・分別表(諸富・三瀬地区)
ごみステーション
ごみ減量
リサイクル
- 佐賀市エコプラザ
- 紙袋を利用した紙ごみリサイクル
- パソコンリサイクルについて
- 使用済小型家電(携帯電話・スマートフォン・小型のデジタルカメラ)の回収にご協力ください
- 家電リサイクル法対象品(テレビ、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)の出し方
- 高品質バイオディーゼル燃料(使用済み天ぷら油のリサイクル)
- インクカートリッジのリサイクル
- 消火器のリサイクル
- 二輪車リサイクルシステム
- FRP船リサイクルシステム
- 剪定枝のチップを利用してみませんか?
- リユース・リサイクルのためのマーク
- 容器包装リサイクル 1分間動画辞典
- スーパーでの店頭回収をご活用ください。
- 令和4年4月からプラスチック資源循環促進法が施行されました。
外国人のためのごみ出しガイド
- 外国人のためのごみ出しガイド(がいこくじんのためのごみだしがいど)
- 病気を広げないためのごみの出し方₋チラシ(びょうきをひろげないためのごみのだしかた₋ちらし)
- 燃えるごみの出し方_動画(もえるごみのだしかた_どうが)
- 燃えないごみの出し方_動画(もえないごみのだしかた_どうが)
- ビン・缶の出し方_動画(びん・かんのだしかた_どうが)
- ペットボトルの出し方_動画(ぺっとぼとるのだしかた_どうが)
- 紙・布類の出し方_動画(かみ・ぬのるいのだしかた_どうが)
- 粗大ごみの出し方_動画(そだいごみのだしかた_どうが)
- 家電4品目の出し方_動画(かでん4ひんもくのだしかた_どうが)
食品ロス関係
環境美化・補助金制度
佐賀市エコプラザ運営委員会
佐賀市分別収集計画
募集・イベント情報
バイオマス産業都市さが
お知らせ
入札情報
事業所ごみ・リサイクル
このページに関するお問い合わせ
佐賀市役所〒840-8501 佐賀市栄町1番1号
電話:0952-24-3151 ファックス:0952-29-2095