佐賀市では第2次佐賀市総合計画の子育て・教育分野の基本政策の実現に向け、目指すべき教育の姿を明らかにするために、平成27年9月に『佐賀市教育大綱』を定めました。
このたび、令和7年度から令和22年度までのまちづくりの指針を示す第3次佐賀市総合計画を策定し、教育・子育て分野の基本政策を「こどもの幸せを何よりも優先するまち」と定めたことから、この実現に向けた施策を推進していくため、新たな大綱を策定いたしました。
今後は、この大綱のもと、市長(市長事務部局)と教育委員会(教育委員会事務局)が連携を図りながら、本市の教育施策の推進に取り組んでまいります。
大綱の構成
・教育を取り巻く背景
・佐賀市教育の方向性
1 こどもたちが目標を持って主体的に楽しく学ぶことができる教育環境をつくります
2 地域全体が協力し、こどもたちの育ちを支え、こどもも大人も笑顔で過ごせるまちを目指します
3 好きなときに好きな場所で学び、生きがいをもって暮らすことができるまちづくりに取り組みます
期間
令和7年4月~令和11年3月
資料
このページに関するお問い合わせ
政策推進部 企画政策課 企画係〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 本庁2階
電話:0952-40-7025 ファックス:0952-40-7323
