Language

文字の大きさ

背景色

企業版ふるさと納税を通じて、「次世代を担う人材育成プロジェクト!~クリエイティブ人材育成事業~」にご支援ください!

更新:2025年01月 8日

江⼾末期から明治にかけ時代の変化をいち早く捉え、教育にも⼒を注ぎ多くの人材を輩出した佐賀藩。佐賀ならではの「人づくり」により日本の近代化をリードしてきました。
さまざまな課題を抱える地方では、ビジネスで課題解決していくスキルが必要不可欠です。
共に学び実践⼒を身に付ける佐賀ならではの形で「未来を創る人づくり」に取り組みます。 

寄附金の使途

これまでの活動

佐賀市は、Microsoft AI&Innovation Center(MAIC)SAGA を拠点とし、さまざまな人材育成を実施しています。

会場(産業支援プラザ内) Minecraft を活用した街づくりワークショップ DX座談会 就職マッチング相談会
MAICロゴ Minecraft DX座談会 地域雇用協議会

その他の取組例:最先端の生成AIセミナー、アントレプレナーシップ習得を目指すビジネススクール、中小企業大学校九州校と共催するサテライトゼミなど​

 

クリエイティブ人材育成事業

正解のない時代だからこそ、地域課題をビジネスで解決していくような「若者のクリエイティブな力」が地域経済の発展に向けた大きな活力となります。
そこで、クリエイティブな発想力、ビジネスマインド、実践経験を培うため、実践力の習得を重視した人材育成に産学官民連携で取り組みます。
また、イノベーション創出に向けて組織を超えたコミュニティ作りとして、受講者や関連企業を中心とした交流会も定期的に開催します。
20~30代を中心とした学生・社会人が共に学びながら地域や企業との交流も深めることで、市内企業への就職や起業、新事業創出に繋げ、若者の活躍を軸に、企業の稼ぐ力の強化と地域課題の解決、ひいては地域経済の発展を目指します。

関連ページ

未来を担う若い世代の育成にご支援をお願いします!

寄附のお申し出について

企業版ふるさと納税による寄附は、随時受け付けています。

本事業への寄附を検討される企業さまは、次の問い合わせ先へご連絡ください。

※企業版ふるさと納税の詳細は「企業版ふるさと納税について」をご確認ください。

【問い合わせ先】

佐賀市 経済部 経済政策課 経済政策係

TEL:0952-40-7101

E-Mail:keizai@city.saga.lg.jp

・寄附申出書(WordファイルPDFファイル

経営・起業支援

  • Facebookシェアボタン
  • Twitterツイートボタン
  • LINEに送るボタン

このページに関するお問い合わせ

経済部 経済政策課 経済政策係
〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 本庁6階
電話:0952-40-7101 ファックス:0952-26-6244
メールアイコン このページの担当にメールを送る