Language

文字の大きさ

背景色

Curiosity Corner「血液型と星座」令和6年10月1日号

更新:2024年10月 1日

テーマ:血液型と星座

私が自己紹介をした最初のキュリオシティコーナーから2年が経ちます。この連載を毎号楽しみに、興味を持って読んでいただき、ありがとうございます。大変うれしく思っています。

そこで、今回は2回目の自己紹介として、私の星座と血液型を公開します!

日本では、血液型で性格がわかると言われていますが、欧米では、血液型ではなく、星座がよく話題に上がります。

星座のルーツは、現在のイラクにあった「バビロン」という古代文明にあります。バビロン人から得た占星術の知識はギリシアに伝わり、そこでさらに洗練され、その後、西欧諸国全体に広まりました。現在の欧米人に「星座を信じますか」と尋ねたら、大半の人は否定するでしょう。しかし、それでも多くの人が星座に興味を持ち、心の片隅に「もしかしたら本当かもしれない」と思うことは間違いありません。

私の場合は、horoscope(ホロスコープ)、つまり、星座占いによる運命の予測までは信じないけど、星座が人の性格を判断するということはよく当たるような気がします。ちなみに、私は1月生まれで、星座は水瓶座です!

欧米では星座の話はよく聞きますが、血液型と性格が関係していることを耳にすることはほとんどありません。また、輸血を必要とする人を除けば、「血液型は何型?」と聞かれることがないため、日本よりも血液型を知っている人が少ないです。私の場合、輸血を必要としたことがあり、日本に住んでいるので血液型を聞かれたときのために準備しています。好奇心旺盛な人のために言っておくと、私の血液型はAB型です!

佐賀に住んでこの2年間で、素敵な人にたくさん出会えました。

これからもよろしくお願いします!

2024市報さが10月1日号(Curiosity Corner)写真

佐賀市の国際交流員

  • Facebookシェアボタン
  • Twitterツイートボタン
  • LINEに送るボタン

このページに関するお問い合わせ

総務部 国際課 国際交流係
〒840-0801 佐賀市駅前中央1丁目8番32号 アイスクエアビル1階
電話:0952-40-7023 ファックス:0952-40-2050
メールアイコン このページの担当にメールを送る