Language

文字の大きさ

背景色

戸籍の遡り予約窓口についてのご案内
(過去に遡る複数の戸籍の請求)

更新:2024年10月15日

戸籍の遡り(出生から死亡まで等)の請求について、予約フォームで事前に必要な戸籍の情報を入力し、来庁日時を予約することで、窓口にかかる時間を短縮できます。

対象となる戸籍は、本人、配偶者、父母など(直系尊属)、子など(直系卑属)のものです。

下記「注意点」を確認後、ご予約はこちらから。

 

注意点

・窓口で申請書の記入が必要です。

・本人確認を行いますので、本人確認書類をご持参ください。お忘れの場合はお渡しできません。
 交付する戸籍に、本籍が佐賀市でないものを含む場合は、公的機関が発行した顔写真付きの本人確認書類が必要です。
 (マイナンバーカード、運転免許証等)

・本籍が佐賀市でない戸籍の場合、本籍地における発行抑止等の制限や、戸籍の記載未完了等の理由により、戸籍を交付できないことがあります。

・支所で受け取ることはできません。

・火曜延長窓口や日曜窓口では受け取りができません。

・本籍は正確に入力してください。本籍が分からない場合は本籍記載の住民票などでご確認のうえ、予約してください。

・予約された方が窓口にお越しください。

 

 

  • Facebookシェアボタン
  • Twitterツイートボタン
  • LINEに送るボタン

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 市民生活課 窓口四係
〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 本庁1階
電話:0952-40-7081 ファックス:0952-28-9188
メールアイコン このページの担当にメールを送る