まなざし君を知っていますか?
”子どもへのまなざし運動”のマスコットキャラクターである、まなざし君。みなさんは知っていますか?
”子どもへのまなざし運動”を市民のみなさんに知ってもらうため、あいさつ運動や地域のイベントなどに出没しています!
このまなざし君は、希望があれば貸し出しも行っています!
イベントや地域の行事などにまなざし君を登場させて、さらに盛り上げませんか?
まなざし君の着ぐるみを借用したい方へ
まなざし君はいつでも無料で貸し出しを行っています!
これからのイベントでぜひぜひご活用ください。
まなざし君の貸し出しをご希望の方は、下記「社会教育課 子どもへのまなざし運動・若者支援推進室」までご連絡ください。
例えば、お祭りに参加したり…
会議や研修のときにちょっと飾ったり…
あいさつ運動で一緒に活動したり…
「子どもへのまなざし運動」とは・・・
すべての大人が子どもの育成に関心を持ち、かつ主体的にかかわる社会「子どもへのまなざし"100%"のまち」を目指して、市民総参加で子どもを育む市民活動です。
『何か特別な活動をしないといけないの?』『忙しいんだけど...』『大変なのでは...?』と気負う必要はありません。
「できる人ができる時にできる範囲で・・・」
例えば、子どものお手本となるよう、大人同士あいさつを交わしたり、横断歩道をきちんと渡ったり、子どもたちが通学しているときに、通勤や散歩、お花の水やりなどをしながらそっと見守ったり…
そんな日常で実践していることが、「子どもへのまなざし運動」なのです!
市民総参加で子どもを育み、みんなが安心して暮らせるまちにしましょう。
このページに関するお問い合わせ
教育部 社会教育課 子どもへのまなざし運動・若者支援推進室〒840-0831 佐賀市松原二丁目2番27号 佐賀バルーンミュージアム3階
電話:0952-40-7354 ファックス:0952-24-2332
