Language

文字の大きさ

背景色

夏季の省エネ・節電にご協力ください

更新:2024年07月30日

Zero_Chara(RGB)-30

夏季の電力需給の見通しについて

今夏の電力需給見通しについて、資源エネルギー庁は、「安定供給に最低限必要な予備率3%確保できる見通し」としています。
節電要請はありませんが、市民のみなさんにおかれましては、健康に十分ご留意いただきつつ、無理のない範囲で節電にご協力いただきますようお願いします。

詳細につきましては、以下をご参照ください。

〇2024年度夏季の電力需給対策(経済産業省)

〇夏季の省エネルギーの取組について(資源エネルギー庁)

電力需給ひっ迫注意報・警報について

現在、発令されている警報・注意報はありません。

電力不足が見込まれる場合は、資源エネルギー庁より注意報・警報が発令されます。

発令をもとに、情報を随時更新していきます。

ご家庭・オフィスでも省エネに取り組みましょう

Zero_Chara(RGB)-17

ご家庭や会社でのちょっとした取組が、電力不足の回避につながります。無理のない範囲での節電に協力をお願いします。

【省エネの取組】

冷房・・・室内の冷やしすぎに注意し、無理のない範囲で室内温度を上げる。※熱中症にご注意ください。

照明・・・不要な照明は消す。リビングや寝室の照明の明るさを下げる。

自動車・・・自動車を利用する場合には、エコドライブ10のすすめを実践する。

(ふんわりアクセル、減速時は早めにアクセルを離す、無駄なアイドリングをしない等)

詳細は、添付のリーフレットをご覧ください。

資源エネルギー庁 リーフレット(家庭向け)【 PDFファイル:592.2 KB B 】

資源エネルギー庁 リーフレット(オフィス向け)【 PDFファイル:665 KB B 】

【電力の見える化】

省エネ製品買換ナビゲーション「しんきゅうさん」(外部リンク)

うちエコ診断(外部リンク)

  • Facebookシェアボタン
  • Twitterツイートボタン
  • LINEに送るボタン

このページに関するお問い合わせ

環境部 環境政策課 ゼロカーボンシティ推進室
〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 本庁1階
電話:0952-40-7201 ファックス:0952-26-5901
メールアイコン このページの担当にメールを送る