市職員の新型コロナウイルス感染に関する公表の取り扱いの変更
佐賀市では、職員が新型コロナウイルス感染症に感染していることを確認した場合、これまでは、感染職員の部局名(市長部局、教育委員会、交通局、上下水道局等)、性別、年代等を公表しておりましたが、令和5年1月4日(水)以降は、次の(1)~(3)の場合にのみ公表するように取り扱いを変更します。
引き続き、日常的に基本的な感染対策を徹底し、来庁した市民の皆様に感染することのないよう努めてまいりますので、ご理解いただきますようお願いします。
公表の取り扱い(変更後)
佐賀市職員の新型コロナウイルス感染に伴い、次の状況が生じた場合に公表します。
(1)本市の職場内でクラスターが発生した場合
(2)窓口や施設を閉鎖するなど、行政サービスの提供に影響を与える場合
(3)その他、感染症拡大防止のため、公表することが必要と判断した場合
これまでの発生状況
・684~690例目(令和4年11月19・20・21・25・28日)
・655~658例目(令和4年11月11・12・13・14日)
・512~521例目(令和4年8月15・16・31日9月2日)
・495~507例目(令和4年8月25・26・28~31日)
・433~448例目(令和4年8月10・13・16・17・18日)
・426~432例目(令和4年8月10・12・14・16・17日)
・412~425例目(令和4年8月6・10・12・15~17)
・330~335例目(令和4年7月26・27・28・29日)
・318~329例目(令和4年7月22・23・25・27・28日)
・297~304例目(令和4年7月21・22・24・25日)
・281~288例目(令和4年7月18・19・20・21日)
・256~268例目(令和4年7月14・15・17・18・19日)
・152~157例目(令和4年4月28・30日、5月1・2・4日)
※( )内は陽性確認日