佐賀市内に災害が発生し、又は発生する恐れがある場合において、要請に応じて避難所用簡易間仕切りシステム等を供給することで避難生活の早期安定を目的とする「災害時における避難所用簡易間仕切りシステム等の供給に関する協定」を佐賀市と特定非営利活動法人ボランタリー・アーキテクツ・ネットワークの間で締結しました。
災害時における避難所用簡易間仕切りシステム等の供給に関する協定
目的
流通備蓄の充実による防災力の向上
協定締結の相手方
特定非営利活動法人ボランタリー・アーキテクツ・ネットワーク
締結日
令和3年8月5日
供給物資
避難所用簡易間仕切りシステム、ハニカムベッド
特定非営利活動法人ボランタリー・アーキテクツ・ネットワーク
株式会社坂茂建築設計の坂 茂氏が代表理事を務めているNPO法人です。
大規模災害発生時において被災者への住環境に対する支援事業等を行っており、東日本大震災や熊本地震のほか、イタリア中部地震など国内外問わず幅広い被災地支援の実績を有しています。
数多くの自治体と協定を締結しており、九州では福岡県、大分県、福岡県うきは市及び大分県別府市と締結しています。
(所在地:東京都世田谷区松原5-2-4、代表電話:03-3324-6760)
このページに関するお問い合わせ
総務部 危機管理防災課 防災対策係〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 本庁2階
電話:0952-40-7013 ファックス:0952-24-3187
