佐賀市では、大和町大字東山田地区に「佐賀大和IC(インターチェンジ)工業団地」を整備いたしました。
この度、造成工事が完了し、当該工業団地へ立地いただく企業を公募いたします。
この工業団地は、物流陸路の玄関口である「佐賀大和IC」から直線距離で約1キロメートルという立地条件を有しています。
ご希望の方を対象に現地個別見学会やVRゴーグルの貸し出しを行っておりますので、ご興味のある企業様におかれましては、
お気軽に工業振興課新工業団地推進室までお問い合わせください。
立地企業の公募について
佐賀大和IC(インターチェンジ)工業団地の分譲に伴い、当該工業団地に立地いただく企業の募集を行います。
募集内容の詳細につきましては「佐賀大和IC(インターチェンジ)工業団地誘致企業募集要項」にて定めております。
事業者様の応募を心よりお待ちしております。
佐賀大和IC(インターチェンジ)工業団地誘致企業募集要項
佐賀大和IC工業団地誘致企業募集要項【 PDFファイル:513.4 KB 】
様式第1~4号(佐賀大和IC工業団地分譲申込書兼誓約書等)【 WORD文書:39.7 KB 】
別添「佐賀都市計画地区計画(東山田地区地区計画)」【 PDFファイル:1.07 MB 】
※募集条件等の注意事項がございますので、必ず全てご一読ください。
※内容について不明点がございましたら、工業振興課新工業団地推進室までお問い合わせください。
募集期間
令和3年11月25日(木)〜令和4年3月31日(木)まで(必着)
分譲可否について
令和4年4月中を目処に分譲の可否及び優先順位を申込企業宛に通知します。
工業団地概要
基本情報
※令和3年3月の造成工事の様子
※令和2年10月の造成工事の様子
※令和2年4月の造成工事の様子
地区計画
工場等の建設には地区計画による制限があります。
区 域 東山田地区 地区計画区域【 画像(JPEG):356.1 KB 】
計画書 東山田地区 計画書【 PDFファイル:86.3 KB 】
計画図 東山田地区 計画図【 PDFファイル:1.52 MB 】
※地区計画の詳細はリンク先をご参照ください。
位置・交通
パンフレット
佐賀大和IC工業団地のパンフレットはこちらをご覧ください。
佐賀大和IC工業団地パンフレット【 PDFファイル:3.03 MB 】
佐賀市に立地するメリット
(1)佐賀大和インターチェンジからのアクセスのよさ
(2)豊富な労働力
(3)行政の手厚い支援、助成制度
⇒助成制度の詳細は、こちらをご覧ください。優遇制度(製造業)【 PDFファイル:253.3 KB 】
個別見学会について
造成中の工業団地について「個別見学会」を行っております。
「見学会申込書」をご記入の上、kogyo@city.saga.lg.jp 宛、メールにて送付してください。
日程等については追って連絡いたします。
VRゴーグルの貸出について
工業団地の様子を立体的に確認することができる「VRゴーグル」の貸出を行っております。
お借り入れを希望される場合は、詳細についてご案内いたしますので、是非ご連絡ください。
VRゴーグル 使用イメージ
このページに関するお問い合わせ
経済部 工業振興課 新工業団地推進室〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 本庁6階
電話:0952-40-7108 ファックス:0952-40-7399
