佐賀の夏の風物詩となっている「多布施川の水遊び場」
38回目となる今年、護国神社前の多布施川に開設します。
この「多布施川水遊び場」は昭和58年から開設されており、子どもたちが川で遊ぶことを通して川とのふれあいを深め、川を大切にする気持ちを持って欲しいという願いから始まったものです。今年も護国神社をはじめ、地元の勧興校区、日新校区のみなさんにもご協力いただき、開設しています。
綺麗な水の流れる「川」で安全に遊んで夏の楽しい思い出をつくりましょう。
開設期間
令和4年7月16日(土)~8月22日(月)
お休み
※令和4年8月13日(土)~15日(月)
※荒天時
利用時間
10時~16時
場所
護国神社前の多布施川
参加費
無料
利用できる設備
- 水遊び場(指定区間内のみ)
- 簡易更衣室(男女別)
- 簡易シャワー
- トイレ(護国神社敷地内)
※護国神社及び平和会館内の設備等はご利用いただけません。
利用条件など
- 未就学児童は、必ず保護者同伴でお願いします
- 団体で利用する場合は、前日までに河川砂防課までご連絡ください。
※日曜日の利用の場合は、前週の金曜日まで - 開設期間利用時間内は、監視員が常駐しています。
- 多数のご来場があった場合には、入場を制限する場合があります。
- 新型コロナウイルス感染症の状況に伴い、開催を中止する場合があります。
このページに関するお問い合わせ
建設部 河川砂防課 維持係〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 本庁6階
電話:0952-40-7182 ファックス:0952-26-7388
