Language

文字の大きさ

背景色

企画政策課

更新:2021年04月 1日

課の案内

組織

  • 企画係
  • 行政マネジメント係

課の業務

  • 市政の総合調整
  • 総合計画の推進
  • まち・ひと・しごと創生総合戦略の推進
  • 人口問題に関すること
  • 産学官の連携に関すること
  • 広域行政に関すること
  • 行政改革の推進に関すること
  • 行政評価に関すること
  • 地方分権に関すること
  • 市の機構に関すること

課からのメッセージ

企画政策課では、主に次のような仕事に取り組んでいます。

「第2次佐賀市総合計画」の推進

今後の総合的かつ計画的なまちづくりを進めるための指針として、第2次佐賀市総合計画を策定しています(平成27年3月)。この総合計画では、めざす将来像として「豊かな自然とこどもの笑顔が輝くまち さが」を掲げ、佐賀市に暮らす人々の望ましい生活の実現に向けて取り組んでいます。

「人口問題」に関すること

日本の人口は、2008年(平成20年)をピークとして人口減少時代へ突入し、今後一貫して人口が減少すると推計されています。佐賀市では、1995年(平成7年)をピークとして人口が減少しており、2060年(平成72年)に約20万人の人口を維持をめざし、「佐賀市まち・ひと・しごと創生人口ビジョン」を策定しています(平成27年10月)。このビジョンを踏まえ、2019年度(平成31年度)までの5年間で取り組む政策を「佐賀市まち・ひと・しごと創生総合戦略」としてとりまとめ、まち・ひと・しごとの創生と好循環を確立し、人口減少問題の克服と地域経済の活力を維持していくための取組を行なっています。

このほかにも、市政の総合調整などさまざまな仕事を行っています。

ご意見やご要望などがありましたら、ご遠慮なくお寄せください。

「行政経営推進プラン」に関すること

佐賀市が目指す行政改革の指針として、平成28年度に「佐賀市行政経営推進プラン」を策定しました。市民のみなさんの理解と協力を得ながら、全職員が一丸となって取り組み、健全な財政運営と市民のみなさんの満足度の向上に努めてまいります。

 

  • Facebookシェアボタン
  • Twitterツイートボタン
  • LINEに送るボタン

このページに関するお問い合わせ

市長事務部局 企画調整部 企画政策課
〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 本庁2階
電話:0952-40-7025 ファックス:0952-40-7381
メールアイコン このページの担当にメールを送る