地域型保育施設【小規模保育A】
定員 | 12名 |
---|---|
定員詳細 | 3号認定 8名(1・2歳) 3号認定 4名(0歳) |
受入月齢 | 6ヶ月 |
保護者会 | なし |
Always the sun in my heart ~心にいつも太陽を~
All for kids ~すべては子どもたちのために~
【保育理念】
ともに生き ともに育ち ともに支え合う
豊かな愛情の中で、子どもたちの自己肯定感(自分を大切に思う心)、慈愛の心(他人を大切に思う心)を育て、教育・保育を通じて生きる力を育み、子ども・保護者・地域住民と手を取り合い、「ともに生き」「ともに育ち」「ともに支え合う」社会を創造する。
【保育方針】
「生きる力を育む」
「思いやりの心を育む」
1.子どもたちの心身の健康を育む
2.子どもたちの自発と自立を支える
3.子どもたちの創造力と表現力を培う
「思いやり」の気持ちを大切にします
「生きる力」を大切にします
「好奇心」が伸びる環境を大切にします
「経験」「体験」を大切にします
「地域との関わり」を大切にします
入園式
春野親睦会
子ども祭り
ファミリーフェスタ(運動会)
親子もちつき会
新年度説明会
ありがとうの会(卒園式)
※いろいろな季節の行事を大切に行います
(こどもの日・七夕・お月見・七五三・クリスマス・節分・ひなまつりなど…)
※食育講座・アロマ講座・子育て講座・子育て相談を開催
項目 | 種別 | 時間 | 料金 |
---|---|---|---|
標準時間 | 保育時間 | 7:30~18:30 | |
延長保育(朝) | |||
延長保育(夕) | 18:30~19:00 | 0・1歳児 120円 2歳児 60円/15分 |
|
短時間 | 保育時間 | 8:30~16:30 | |
延長保育(朝) | 7:30~8:30 | 0・1歳児 120円 2歳児 60円/15分 |
|
延長保育(夕) | 16:30~19:00 | 0・1歳児 120円 2歳児 60円/15分 |
|
時間外保育 |
教材・用品等(出席ブック・画帳・帽子等)
月刊誌 500円(月齢に応じた絵本)
教育・保育充実費 2,000円
○食育講座
○アロマ講座
○子育て講座
○子育て相談
○体験活動
(野菜作り→クッキング)
(こいのぼり・コスモス・消防車見学やいちご摘み・芋掘り体験)
○交流保育
(おひさまこども園・すまいる保育園との交流)
完全給食・手作りおやつ
地産地消の食材・旬の食材を多く取り入れます。
調味料は、無添加のきび砂糖・天然の塩・醤油・味噌を使用します。
施設名 | 小規模保育園みんなの和 |
---|---|
施設種別(詳細種別) | 地域型保育施設(小規模保育A) |
設置者 | 一般社団法人 CIELO |
施設長 | 櫻井富千子 |
開設年月 | 平成29年10月 |
敷地面積 | 145 m2 |
建物面積 | |
建物構造 | 木造平屋 |
校区 | 川上 |
所在地 | 〒840-0214 佐賀市大和町川上169-1 |
電話番号 | 0952-37-3774 |
FAX番号 | 0952-37-3775 |
Eメール | |
ホームページ | https://ohisama-village.com/minnanowa/ |