認定こども園【保育所型】
定員 | 125名 |
---|---|
定員詳細 | 0歳‥10名、1.2歳‥40名、3.4.5歳‥75名 |
受入月齢 | 6ヶ月 |
保護者会 | あり |
園目標《育ってほしい子どもの姿》
*あかるく、げんきに、のびのびと!*
・友だちと協調する “あかるい子ども”
・心身ともにたくましい “げんきな子ども”
・感謝の気持ちで人や物にふれあう“やさしい子ども”
・「なぜ?」「どうして?」と自ら “考える子ども”
・最後までやり遂げる “ねばり強い子ども”
《4・5・6月》
○入園・進級式
○春の親子歩こう遠足
○保育参加(親子で遊ぼう!)
《7・8・9月》
○七夕の集い
○夏祭り(おみこしワッショイ&夕涼み会)
○観劇会(プロ劇団来園)○親子運動会
《10・11・12月》
○親子バス旅行
○七五三参り
○いもほりえんそく(年長)
○保育参加(親子でたのしく!)&育児講座
○親子もちつき会(祖父母・地域世代間交流)
○おゆうぎ会
《1・2・3月》
○節分豆まき会
○ひな祭り会○おわかれ遠足
○おわかれパーティー
○卒園式
項目 | 種別 | 時間 | 料金 |
---|---|---|---|
標準時間 | 保育時間 | 7:30 ~ 18:30 | |
延長保育(朝) | |||
延長保育(夕) | |||
短時間 | 保育時間 | 8:30 ~ 16:30 | |
延長保育(朝) | 7:30~8:29 | 1時間100円 | |
延長保育(夕) | 16:31~18:30 | 1時間100円 | |
時間外保育 |
項目 | 種別 | 時間 | 料金 |
---|---|---|---|
標準時間 | 平日 | 8:30~12:30 | |
土曜 | |||
預かり保育 | 平日(午前) | 7:30~8:29 | 1時間100円 |
平日(午後) | 16:31~18:30 | 1時間100円 | |
土曜 | |||
長期休業中預かり保育 | 平日 | 8:30~16:30 | |
土曜 |
【入所時】
園児服・体操服・通園リュック・教材等
【入所後】
保護者会費 300円/月
絵本代 400円程度/月
バス旅行(入園料・貸し切りバス代等)
スイミング(4・5歳児希望者)4,000円程度/月
給食費 : (3・4・5歳児)
延長保育料:100円/1時間(短時間保育)
○育児講座
○食育活動(収穫・クッキング等)
○異年齢児交流保育 ○地域との交流 ○小学校との連携
○運動遊び(月2回 5歳児・専門講師)
○フッ化物洗口 〇全館浄水道 ○オゾン消毒(各保育室)
自園調理(地産地消、旬の食材) 離乳食個別の対応
完全手作り給食 *3・4・5歳児は週2回主食(ご飯)持参
※アレルギー対応については園にご相談ください
(医師の指導の下で、可能な範囲で個別対応いたします)
施設名 | 掘江保育園 |
---|---|
施設種別(詳細種別) | 認定こども園(保育所型) |
設置者 | 掘江保育園 |
施設長 | 松中浩泰 |
開設年月 | 昭和25年8月 |
敷地面積 | 1,867 m2 |
建物面積 | 960 m2 |
建物構造 | 鉄骨造二階建 |
校区 | 神野 |
所在地 | 〒840-0805 佐賀市神野西二丁目2番10号 |
電話番号 | 0952-30-4713 |
FAX番号 | 0952-30-4714 |
Eメール | |
ホームページ | http://www.horiehoikuen.com/ |